デザインの力で、
想いを形にする
プロジェクトやブランドが立ち上がる時、想いや実現したいことを、どのように伝えて形にしていったらいいかを考えると思います。その想いやビジネスの本質を見出しながら、伝え方を整理し言語化して、最終的なデザインや形あるものにつないでいくお手伝いをしたいと思っています。
Thought into Words
・想いや課題の整理と編集
・想いの言語化
Thought into Concept & Shape
・ビジュアルアイデンティティ/ ブランドアイデンティティの開発
・コンセプトを概念化したダイヤグラムの開発
・ビジュアルに関するトータルディレクション&デザイン
Illustration
・媒体の挿絵やイメージビジュアルの制作
・パッケージデザインになじむイラストの制作
川原泰子    KAWAHARA YASUKO
1983年生まれ。 2006年慶応義塾大学環境情報学部環境情報学科卒業。 ITソフトウェアベンダーのマーケティング業務を経て、 2015年から東京・千駄ヶ谷のLEDenterprise株式会社にて地域産業の活性化や老舗企業のリブランディングなど、デザインによるブランド構築にプロデューサーとして関わる。2018年よりフリーランスのイラストレーター、グラフィックデザイナー、プロジェクトのプロデュースをベースに活動を開始。
Back to Top